「缶詰で簡単 さばのチーズ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
サバのチーズ焼きはいかがでしょうか。缶詰にひと手間加えるだけで、見た目も華やかな一品のできあがりです。ズッキーニ以外に、ナスやコーンなどを入れてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:300円前後
材料(2人前)
- サバの水煮缶 (100g) 1缶
- ズッキーニ 1/2本
- ミニトマト 3個
- ピザ用チーズ 30g
- パセリ (乾燥) 適量
手順
- 準備. サバの水煮缶の水分を切ってほぐしておきます。
- 1. ズッキーニはヘタを切り落とし、5mm幅の輪切りにします。
- 2. ミニトマトはヘタを取り、縦半分に切ります。
- 3. 耐熱皿に1を敷き詰め、サバの水煮をのせます。
- 4. 2をのせてピザ用チーズをかけ、オーブントースターで10分焼きます。
- 5. チーズに焼き目がついたらパセリを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
サバの水煮は、食感を楽しむために細かくほぐさずにゴロッとしたかたまりが残る程度にほぐします。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。