
シャキシャキえのきの肉巻き
調理時間:20分
費用目安:300円
巻いて焼くだけ、簡単えのきの肉巻きレシピです。照り焼きソースがしっかりとからんだ肉巻きは、ご飯のおかずで主役になれる一品です。豚肉に包まれたえのきのしゃきしゃき食感がやみつきになるおいしさなので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 豚バラ肉 (薄切り)150g
- えのき (100g)1株
- 片栗粉大さじ1
- (A)しょうゆ大さじ2
- (A)みりん大さじ2
- (A)酒大さじ2
- (A)砂糖大さじ1
- サラダ油小さじ2
- 白いりごま適量
- 大葉2枚
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1えのきは石づきを切り落とし、長さ半分に切り、4等分に分けます。
- 2広げた豚バラ肉で1をくるくると巻き、片栗粉をまぶします。
- 3(A)をすべて混ぜ、砂糖をしっかり溶かします。
- 4サラダ油を入れ熱したフライパンに、2の巻き終わりを下にして中火で焼きます。
- 5全体に焼き色がついたら、キッチンペーパーで余分な脂を拭き取り3を入れ中火で煮絡めます。全体に火が通ったら火から下ろします。
- 6大葉を敷いた皿に盛り付け、白いりごまをちらして完成です。
コツ・ポイント
えのきは多く包んだ方が歯ごたえと満足感があります。照り焼きソースは焦げやすいので、火加減に注意してください。
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
記事をよむ

ふわとろに仕上げたい!アレンジいろいろ“フレンチトースト”レシピ5選
ふわふわ食感が絶品の「フレンチトースト」をご紹介します。忙しいときにも手軽に作れる時短フレンチトーストから甘じょっぱい系フレンチトーストまでピックアップ!マンネリを感じている方にもぴったりですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

<副菜5選>明日のお弁当にもぴったりな、簡単!彩りよし!“野菜のおかず”レシピ
お弁当のおかずにも使える、あと1品が作れたらうれしいですよね。今回は、そんなときに役立つ、野菜を使った「副菜レシピ」をご紹介します。コクたっぷりのなすの味噌バターや、箸が止まらないにんじんしりしり、食感が楽しいピーマンとパプリカのきんぴらなど、幅広いレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

「ホットケーキミックスで簡単!」混ぜて焼くだけで作れる"カップケーキ"レシピ4選
手作りのおやつを作るなら、ホットケーキミックスを活用するのがおすすめです。今回は、ホットケーキミックスを使った「カップケーキ」をご紹介します。いちごジャムのチョコチップストロベリーマフィンやモカカップケーキなどをピックアップ。混ぜて焼くだけの簡単レシピをチェックしてみてください。

「やる気の出ない日はコレ!」包丁いらずのおいしい“時短ごはん”レシピ
包丁を使わずにぱぱっと作れる時短レシピをご紹介します。レンジを使って作るトロ玉うどんや、キャベツを手でちぎって作る豚肉のみそ炒めなど、手軽でおいしいレシピをピックアップしました。

筋トレしてる人も要チェック!ささみや鶏むね肉の“高タンパク&低脂質”レシピ
健康のためにもタンパク質は毎日の食卓に取り入れたいですよね。今回は、時短で簡単に作れる高タンパク低脂質の「おかず」レシピをご紹介します。おつまみにぴったりなささみのなめたけ和えや、レモンが爽やかなよだれ鶏など、どれも15分以内で作れるものをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。