banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

とにかく美味しい!ガーリック×ポン酢の「ガリポンチキン」

調理時間:20

費用目安:600

今流行りの「ガリポン」料理です。「ガリポン」料理とは、ガーリックとポン酢を合わせたタレで仕上げる料理をいいます。どんな料理にも合う、万能調味料ですので野菜炒めもお肉のソテーにも、どの料理にもオススメなので、ぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

料理モード

ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。

  1. 1鶏肉は余分な脂身を除き、塩コショウをしておきます。ナスは輪切り、ピーマンは乱切りにしておきます。
  2. 2鶏肉と野菜にそれぞれ片栗粉をまぶしておきます
  3. 3フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉を皮目から焼きます。火が通ったら、一度取り出し、油を足して、ナスを炒めます。
  4. 4ナスに火が通ったら、ピーマンと鶏肉、(A)を加え煮絡ませます。
  5. 5全体がなじんだら、火から下ろします。器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

鶏肉は、もも肉を使っていますが、カロリーが気になる方は、皮を取るか、胸肉を使用してくださいね。胸肉を使用する際は、フォークなどで全体を刺してから火を入れるとやわらかく仕上がりますよ。片栗粉を全体にまぶして、カリッと仕上げてくださいね。

記事をよむ

「帰ってすぐ食べたい!」疲れた日こそ作ってほしい“楽ウマおかず”の作り方

「帰ってすぐ食べたい!」疲れた日こそ作ってほしい“楽ウマおかず”の作り方

忙しい日に大活躍!さっと作れる速攻おかずレシピをご紹介します。もやしや納豆など冷蔵庫によくある食材を活用したり、焼き肉のタレを使って簡単に味つけしたりと、手早く作れるコツ満載のレシピをピックアップしています。ぜひチェックしてみてくださいね。

「作り置きおかずが便利!」お弁当にも使える“常備菜”レシピ5選

「作り置きおかずが便利!」お弁当にも使える“常備菜”レシピ5選

お弁当の隙間おかずにおすすめな作り置きできる常備菜レシピをご紹介します。簡単きんぴらやおかか山椒炒めなど幅広くピックアップしました!

ふわふわ!みんな大好き<はんぺん>を使った“活用”レシピ5選に「お財布に優しいのも最高…!」

ふわふわ!みんな大好き<はんぺん>を使った“活用”レシピ5選に「お財布に優しいのも最高…!」

煮たり焼いたり、いろいろな食べ方ができる「はんぺん」。ふわふわで旨味たっぷり!手ごろな値段なのもうれしいですよね。そこで今回は、はんぺんを使ったレシピをご紹介します。はんぺんと鶏ひき肉を合わせたふんわりからあげや、もやしを使ったシュウマイなどをピックアップしました。ぜひ献立に取り入れてみてくださいね。

「切って和えるだけ!」献立が足りないときの“スピード副菜”レシピ5選

「切って和えるだけ!」献立が足りないときの“スピード副菜”レシピ5選

もう時間がないけれど、晩ごはんにあと1品欲しい!そんなときにおすすめの、切って和えるだけのスピード副菜レシピをご紹介します。包丁すら使わずにお作りいただけるサバ缶とキャベツのみそ和えや、コクのある味わいがうれしいアボカドと長芋の明太子和えなど、簡単でも絶品の副菜ばかりですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

「困ったときのあともう1品!」レンジで“ぱぱっと副菜”レシピ5選

「困ったときのあともう1品!」レンジで“ぱぱっと副菜”レシピ5選

今日は品数が少ないかも…というとき、手間をかけずにパパッと一品作れるとうれしいですよね。そこで今回は、電子レンジで簡単に作れる副菜レシピをご紹介します。シンプルなポテトサラダやにんじんのごま塩昆布和えなど、もう一品欲しいときにおすすめの時短レシピをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

goTop