
ご飯がモリモリ!茄子と鶏胸肉のピリ辛照り照り炒め
調理時間:20分
費用目安:400円
鶏むね肉とナスに、コチュジャンの甘辛い味わいがよく絡み、ごはんがモリモリ進む一品です。あっさりとした鶏むね肉の旨みとトロトロ食感のナスが相性抜群のおいしさ!ご家庭にある野菜とお肉でアレンジしてみてくださいね。
材料(2人前)
- 鶏むね肉300g
- ナス200g
- 片栗粉大さじ2
- (A)コチュジャン大さじ1
- (A)料理酒大さじ2
- (A)はちみつ小さじ2
- (A)しょうゆ小さじ2
- (A)オイスターソース小さじ1
- (A)豆板醤小さじ1
- (A)すりおろしニンニク小さじ1/4
- 白いりごま大さじ1
- サラダ油大さじ4
- 小ねぎ (小口切り)適量
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備ナスはヘタを切り落としておきます。
- 1ナスは乱切りにして、半量の片栗粉をまぶします。
- 2鶏むね肉は1cm幅のそぎ切りにして、残りの片栗粉をまぶします。
- 3中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1を入れて焼きます。衣がカリッとして、中まで火が通ったら取り出します。
- 4同じフライパンに2を入れて中火で焼きます。衣がカリッとして、中に火が通ったら取り出します。
- 5フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、(A)を入れて中火でひと煮立ちさせます。
- 6とろみがついたら3、4、白いりごまを入れて中火で絡めます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
- 7お皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。
鶏むね肉は、鶏もも肉や鶏ささみに代えてもおいしくお作りいただけます。
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Advertisement
記事をよむ

アメリカと中国、卵の生産量が世界一の国はどっち?おすすめのレシピも必見!
おかずからお菓子まで何にでも使える万能食材の卵。そんな卵の生産量が世界一の国は、「アメリカ」と「中国」どちらだと思いますか?正解を発表したあとは、卵を使ったとってもおいしいレシピをご紹介しますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

「お弁当作りの強い味方!」すきま埋めに助かる“ちょこっとおかず”レシピ5選
新生活がスタートし、毎日お弁当を作っているという方も多いのではないでしょうか。今回は、お弁当のすき間を埋めるのにぴったりな「おかず」のレシピをご紹介します。彩りに重宝するブロッコリーのおかか和えや、甘いかぼちゃのハニーソテーなどをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

「あと一品欲しい時にも!」切って混ぜるだけで絶品!“無限おつまみ”レシピ5選
その名の通り、箸が止まらず無限に食べられると話題の「無限おつまみ」。お酒のお供にはもちろん、もう一品欲しい時の副菜にもぴったりなんです!今回は、そんな無限おつまみのレシピを食材別に5つご紹介します。きゅうりやピーマン、アボカド、トマトなど、食材本来のおいしさを活かしたレシピをピックアップしました!

フライパンひとつで完成の“パスタ”レシピ5選!「コンロが混まないのもいい」「片付けも楽!」
お昼ごはんはできる限り片付けも楽でパパッと作れる一品が重宝しますよね。そこで今回はフライパンひとつで簡単に作れる「パスタ」のレシピをご紹介します。旨味たっぷりの贅沢な一品ツナのトマトクリームパスタや、やみつき必至な鶏とキノコの和風パスタなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

ホットケーキミックスで失敗知らず!しっとりフワフワな“蒸しパン”レシピ5選
ホットケーキミックスを使って作る、しっとりフワフワ食感の蒸しパンレシピをご紹介します。明太チーズ蒸しパンやチョコレート蒸しパンなど、おかず系からスイーツ系のレシピまで、幅広くピックアップしました。どれも手軽に作れてとてもおいしいので、ぜひチェックしてみてくださいね。