close
close

鍋がおいしい季節。 1人鍋セットを作ってタッパー冷凍しておくと食べるときに楽らく! 便利な市販の鍋野菜ミックスを使えば、数分でセット完了。 冷凍保存で2週間程度で食べ切ってください。 【1人前冷凍鍋】 〜キムチ鍋〜 市販の鍋野菜 100g 鶏もも肉 50g 水 100ml ⚫︎鶏がらスープ 小さじ2 ⚫︎料理酒 小さじ2 きむち 30g 〜寄せ鍋〜 市販の鍋野菜 100g 鶏もも肉 50g 水 100ml ⚫︎めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2 ⚫︎和風顆粒出汁 小さじ1 ⚫︎料理酒 小さじ1 ①小さめのタッパーに鍋野菜、一口大に切った鶏もも肉を入れる。 ②水と⚫︎の調味料を入れて、軽く混ぜる。 蓋を閉めて冷凍する。 (鶏がらスープ鍋にキムチを入れるとキムチ鍋風に) ③食べる時は蓋をずらし、600wの電子レンジで10分程度加熱する。 (冷凍することで味が滲みますが、冷凍せず食べる場合は600w3分程度) 味が薄く感じたら、塩や醤油などで調整してください。 #野菜レシピ #鍋レシピ #料理レシピ

タッパー鍋冷凍

もっとみる

downup
logo

タッパー鍋冷凍

鍋がおいしい季節。

1人鍋セットを作ってタッパー冷凍しておくと食べるときに楽らく!

便利な市販の鍋野菜ミックスを使えば、数分でセット完了。

冷凍保存で2週間程度で食べ切ってください。

【1人前冷凍鍋】

〜キムチ鍋〜

市販の鍋野菜 100g

鶏もも肉 50g

水 100ml

⚫︎鶏がらスープ 小さじ2

⚫︎料理酒 小さじ2

きむち 30g

〜寄せ鍋〜

市販の鍋野菜 100g

鶏もも肉 50g

水 100ml

⚫︎めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2

⚫︎和風顆粒出汁 小さじ1

⚫︎料理酒 小さじ1

①小さめのタッパーに鍋野菜、一口大に切った鶏もも肉を入れる。

②水と⚫︎の調味料を入れて、軽く混ぜる。

蓋を閉めて冷凍する。

(鶏がらスープ鍋にキムチを入れるとキムチ鍋風に)

③食べる時は蓋をずらし、600wの電子レンジで10分程度加熱する。

(冷凍することで味が滲みますが、冷凍せず食べる場合は600w3分程度)

味が薄く感じたら、塩や醤油などで調整してください。

#野菜レシピ #鍋レシピ #料理レシピ

goTop