banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

甘辛ガーリックで!じゃがいもと豚肉のガ...

「甘辛ガーリックで!じゃがいもと豚肉のガーリック炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

見ているだけで食欲が湧いてくる、じゃがいもと豚肉のガーリック炒めです。甘辛いタレとガーリックの香りがとても美味しいですよ。 じゃがいももホクホクに仕上がっているので、お肉の脂とよく合って、お箸が止まらなくなりますよ。おかずにする際は、ニンニクの量を調整してみてくださいね。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. じゃがいもは芽を取り除いておきます。
  2. 1. じゃがいもは皮付きのまま8等分に切ります。濡れたペーパーとラップにくるみ500Wレンジで3分加熱し、竹串がすっと入る柔らかさにします。
  3. 2. ニンニクは薄切りにします。
  4. 3. 豚肉は塩こしょうを振り下味をつけます。
  5. 4. フライパンに豚肉とニンニクを入れ、弱火でじっくりと脂と香りを出していきます。
  6. 5. 油に香りが移ったらじゃがいもを入れ、焼き色をつけるようにして焼いていきます。
  7. 6. (A)を加え、全体に絡ませるようにして炒め煮てパセリを振りかけたら完成です。

料理のコツ・ポイント

豚バラ肉から脂がよく出るのでその脂を利用し、ガーリック炒めにしていきます。そのため、ニンニクの香りを充分に出すことができます。脂が気になる方は、ロース肉とオリーブオイルなどを使用して作ってみてくださいね。

記事をよむ

まちがいなしのおかず!お弁当に入れたい“絶品肉巻き”レシピ5選

まちがいなしのおかず!お弁当に入れたい“絶品肉巻き”レシピ5選

今回はお弁当のおかずにぴったりな、絶品の「肉巻き」レシピをご紹介します。野菜だけでなく、うずらの卵やチーズちくわを巻いたアイデアレシピをピックアップしました。

「いつもの食パンが大変身!」子どもがよろこぶ“簡単おやつ”レシピ5選

「いつもの食パンが大変身!」子どもがよろこぶ“簡単おやつ”レシピ5選

今回は、食パンを使って作る、簡単おやつのレシピをご紹介します。おやつにぴったりの板チョコトーストや、とろとろ食感がたまらないりんごのパンプティングなど、お子様に喜ばれること間違いなしのレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてくださいね。

「ジャムが冷蔵庫の奥で眠ってませんか?」瓶モノの“活用”レシピ5選

「ジャムが冷蔵庫の奥で眠ってませんか?」瓶モノの“活用”レシピ5選

冷蔵庫に余りがちなジャムを、料理に活用してみませんか?ジャムを使ったテリヤキチキンやキャロットラペなど、フルーティーさを楽しめるレシピをご紹介します。

使わないのはもったいない!圧力鍋で時短献立7選|クラシル献立帖

使わないのはもったいない!圧力鍋で時短献立7選|クラシル献立帖

「クラシル献立帖」では、様々なテーマでクラシルシェフが厳選した晩ご飯の献立アイデアを7パターンご紹介します。今回のテーマは「使わないのはもったいない!圧力鍋で時短 献立7選」。時短の味方、圧力鍋を使った献立をご紹介します。

「お箸がとまらない!」大人気シリーズのやみつき“無限おかず”レシピ5選

「お箸がとまらない!」大人気シリーズのやみつき“無限おかず”レシピ5選

今回は手軽に味つけできてやみつきになる、無限おかずレシピをご紹介します。無限ピーマンに無限おかか白菜、無限かぼちゃなどをピックアップ!クセになる味わいの無限おかずがあると、ごはんがモリモリ進みますよ。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

goTop