banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

鶏むね肉と大根のこっくり煮

「鶏むね肉と大根のこっくり煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

鶏むね肉と大根のこっくり煮のご紹介です。大根を電子レンジで加熱することで加熱時間の短縮になります。しっかりと味が染みていて、ごはんが進む味わいですよ。ぜひお試しくださいね。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. 小ねぎは薄い斜め切りにしておきます。
  2. 1. 大根は皮をむき、1.5cm幅の半月切りにします。耐熱容器に入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで火が通るまで4分加熱します。
  3. 2. 鶏むね肉は1cm幅のそぎ切りにします。下味の材料を揉みこみ、5分ほど置き、キッチンペーパーで汁気を拭き取り、薄力粉を薄くまぶします。
  4. 3. フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、1、2を入れて焼きます。両面にこんがりと焼き色がついたら(A)を入れ、落し蓋をして弱火で10分煮ます。
  5. 4. 落し蓋を外し、時々返しながら煮汁が半量程になるまで中火で煮詰めたら火から下ろします。
  6. 5. お皿に盛り付け、小ねぎを添えて完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

記事をよむ

リピしたくなる!どんな食材とも相性抜群“玉ねぎのおかずレシピ”5選

リピしたくなる!どんな食材とも相性抜群“玉ねぎのおかずレシピ”5選

少ない材料で手軽に作れる「玉ねぎのおかず」レシピをご紹介します。玉ねぎと豚肉の味噌炒めや玉ねぎとちくわの中華炒めなど、全て玉ねぎプラス1品のみで作れるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

卵でもう1品!おかずを増やしたい時の、ササっと作れる“卵おかず”レシピ5選

卵でもう1品!おかずを増やしたい時の、ササっと作れる“卵おかず”レシピ5選

献立にあと一品欲しいというときにおすすめの「卵おかず」レシピをご紹介します。トマトと卵の中華風炒めものや、もやしと納豆のスパニッシュオムレツなど時間をかけずにサッとお作りいただけるレシピをピックアップしました。ぜひ作ってみてくださいね。

「切って和えるだけ!」もう一品欲しい時にもぴったりな“5分副菜”レシピ5選

「切って和えるだけ!」もう一品欲しい時にもぴったりな“5分副菜”レシピ5選

あと一品作りたいけど火は使いたくない…と思ったことはありませんか?今回は、そんなときにおすすめの「切って和えるだけレシピ」をご紹介します。食感が楽しいタコの塩昆布和えや、旨味たっぷりのカニカマときゅうりの和え物など、5分で作れる副菜メニューをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね!

日本でいちばん"牛肉"の産出額が多い県はどこ?3位は宮崎、2位は北海道、気になる1位は…

日本でいちばん"牛肉"の産出額が多い県はどこ?3位は宮崎、2位は北海道、気になる1位は…

焼き肉やすき焼き、しゃぶしゃぶなどおいしい食べ方がたくさんある「牛肉」。そんな牛肉は、どこの都道府県でいちばん多く産出されているか知っていますか?今回は、日本の牛肉の産出額をランキング形式で発表します!牛肉を使った絶品レシピもピックアップしたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

「特製ダレを作ろう!」色んな料理に活用できる”タレ”レシピ5選

「特製ダレを作ろう!」色んな料理に活用できる”タレ”レシピ5選

毎日の食事が楽しくなる!おうちにある材料で手軽に作れる特製ダレのレシピをご紹介します。さまざまな料理に活用できるのにとっても簡単に作ることができるレシピをピックアップしました。覚えておくと便利なタレばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

goTop