banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

簡単おいしい!味付け玉子

「簡単おいしい!味付け玉子」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

とろ〜り半熟卵で作る味付け玉子です。そのままごはんのおかずにしたり、ビールのおつまみにしてもよいですし、ラーメンの具として乗せても美味しいですよ。漬け汁はご家庭にある材料で簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。

調理時間:15分

費用目安:100円前後

材料(4個分)

手順

  1. 準備. 豆苗は根元を切り落とし、3cm幅に切っておきます。
  2. 1. 鍋に卵が被るくらいの水を入れて沸騰させ、卵を入れて箸で転がしながら中火で5分ほどゆでます。 
  3. 2. 卵を冷水に取り、卵同士をぶつけながら割れ目を入れ、さらに流水で冷やします。
  4. 3. 卵が完全に冷えたら殻をむき、ジップ付き保存袋に入れます。
  5. 4. 鍋に(A)を中火で加熱し、ひと煮立ちしたら火から下ろし、粗熱を取ります。
  6. 5. 3に4を加えて、空気を抜いて冷蔵庫で一晩漬けたら完成です。

料理のコツ・ポイント

卵の茹で加減はお好みで調節してください。動画では沸騰後5分間茹でていますが、完全に火を通したい方は沸騰後8分ほど茹でてください。 保存容器で作る場合は、漬け汁に卵が浸るように、液面にラップを密着させてください。 早めにお召し上がりください。

記事をよむ

「10分以内で完成!」あと一品欲しい時にも助かる“人気の副菜”レシピ5選

「10分以内で完成!」あと一品欲しい時にも助かる“人気の副菜”レシピ5選

いざというときに、パパッと作れる副菜があると便利ですよね。そこで今回は、あと一品欲しい時にも助かる「人気の副菜」レシピをご紹介します。食感が楽しい油揚げと長ねぎのナムルや、ピリ辛味のささみときゅうりのキムチーズ和えなどをピックアップしました。10分以内で作れる時短レシピを、ぜひお試しくださいね。

らくらくポテサラはこうやって作る!シンプルな“簡単ポテトサラダ”レシピ5選

らくらくポテサラはこうやって作る!シンプルな“簡単ポテトサラダ”レシピ5選

晩ごはんにあと一品ほしいとき、ポテトサラダは家族も喜ぶ定番のメニューですよね。今回はそんなポテトサラダを、電子レンジを活用して簡単に作れるレシピをご紹介します。シンプルなものから明太ポテトサラダなどアレンジポテトサラダまで、バリエーション豊富でどれも絶品ですよ!

「連休後のお疲れモードに!」手早くできる“楽チンごはん”レシピ

「連休後のお疲れモードに!」手早くできる“楽チンごはん”レシピ

連休終わりのお疲れな日は、手間をかけずにごはんを作りたいですよね。そこで今回は、手早くできる「楽チンごはん」のレシピをご紹介します。混ぜてのせるだけの明太キムチ丼や、電子レンジで作る温卵のせキーマカレーなど、幅広いレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてくださいね。

“めんつゆ”に頼れば間違いない!一発で味が決まる“リピ決定おかず”レシピ

“めんつゆ”に頼れば間違いない!一発で味が決まる“リピ決定おかず”レシピ

「めんつゆ」を使った炒め物レシピをご紹介します。厚揚げと豚バラ肉のめんつゆ炒めやイカとキャベツのガーリックバター炒めなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

これはなんでしょう?ヒントはプリッと濃厚な冬の食材!気になる正解は…

これはなんでしょう?ヒントはプリッと濃厚な冬の食材!気になる正解は…

このシルエット、いったい何の食べ物かわかりますか?クリーミーな味わいとプリっとした食感がたまらない、大人気のあの貝です!答え合わせの後は絶品レシピをご紹介しますよ。

goTop