banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

シャキシャキ食感が楽しい 簡単つくね

「シャキシャキ食感が楽しい 簡単つくね」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

レンコンのシャキシャキとした食感がおいしい簡単なつくねのご紹介します。れんこんを粗みじん切りにすることで、レンコンの食感を存分に活かすことができますよ。甘辛いタレを絡めてお召し上がりください。少ない材料で手軽に作れるので、おかずにもおつまみにもオススメです。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. レンコンは皮を剥いておきます。
  2. 1. レンコンを粗みじん切りにします。
  3. 2. ボウルに1と鶏ひき肉、(A)を入れて、粘りが出るまでよく捏ねます。7等分にして、厚さ2cmほどに丸く成形します。
  4. 3. 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて焼きます。
  5. 4. 両面に焼き色が付いたら酒を加え、蓋をして弱火で10分ほど蒸し焼きにします。
  6. 5. 蓋を外して(B)を加え、中火で煮絡めます。照りが出てきたら火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

レンコンは粗みじん切りにして混ぜ込むことで、シャキシャキとした食感があるつくねになります。 また、平たく成型することによって、火の通りが早くなります。 ※お酒は二十歳になってから

記事をよむ

「余裕のある日はまとめて作り置き!」平日がグッと楽になる“常備菜”レシピ5選

「余裕のある日はまとめて作り置き!」平日がグッと楽になる“常備菜”レシピ5選

バタバタと忙しい平日は、作り置きがあるとうれしいですよね。そこで今回は、休日の作り置きにぴったりな「常備菜レシピ」をご紹介します。ジューシーな簡単手羽元煮や、旨味たっぷりなゆずポン風味の切り干し大根など、バリエーション豊富なレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

夏こそエスニックな気分!食欲そそる辛ウマな“タイ料理”レシピ5選

夏こそエスニックな気分!食欲そそる辛ウマな“タイ料理”レシピ5選

食欲そそる「エスニック料理」のレシピをご紹介します。ガパオライスやトムヤムクン春雨など、手軽に作れるレシピをピックアップしました。ナンプラーやパクチーを使えばより本格的な味わいに仕上がるので、ぜひこの機会にチャレンジしてみてくださいね。

お箸が止まらない無限レシピ5選に「これはやみつきになっちゃう!」

お箸が止まらない無限レシピ5選に「これはやみつきになっちゃう!」

野菜にやみつきになるほどおいしく食べられる無限レシピをご紹介します。にんじんやピーマンなどの野菜を使い、味つけにひと工夫した無限レシピは、どれも簡単なのにお箸が止まらなくなるおいしさですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

“水雲”なんて読む?おつまみや小鉢の定番!意外な正解に「漢字あったの…?!」

“水雲”なんて読む?おつまみや小鉢の定番!意外な正解に「漢字あったの…?!」

「水雲」という漢字、なんと読むかわかりますか?ぬめりがあるのが特徴の、あの食べ物ですよ。答え合わせのあとには、正解の食べ物を使ったおすすめレシピもご紹介します。簡単にお作りいただけるスープや沖縄風のお好み焼きなど、絶品のレシピばかりなので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「包丁とまな板いりません!」遅くなった日に助かる“時短おかず”レシピ

「包丁とまな板いりません!」遅くなった日に助かる“時短おかず”レシピ

晩ごはん作りは家事のなかでも特に時間がかかるもの。今回ご紹介するレシピなら、帰宅が遅れてしまっても大丈夫!包丁とまな板いらずでささっと作れる「時短おかず」をピックアップしました。ウインナーと大豆のトマトチーズ煮や、豚こまともやしのガーリック醤油炒めなど、10分程度で完成するレシピばかりです。ぜひ参考にしてみてくださいね!

goTop