banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

カブの葉とねぎのごまおかか炒め

「カブの葉とねぎのごまおかか炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

捨てるのがもったいない、余りがちなカブの葉を活用した、簡単な炒め物です。ねぎの香りとおかかの味わいで、ご飯がどんどん進みます。ぜひそのままご飯に乗せてお召し上がりください。大根の葉でも美味しく作れます。ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:15分

費用目安:200円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. カブの葉はみじん切りにします。
  2. 2. 長ねぎは薄切りにします。
  3. 3. フライパンにごま油を入れて中火に熱し、2を香りが出るまで炒め、1を入れてしんなりとするまで炒めます。
  4. 4. (A)を入れてさらに中火で炒め、水分がほとんどなくなったら白いりごまを入れます。全体が混ざったらお皿に盛りつけて完成です。

料理のコツ・ポイント

最初に長ネギをゴマ油で炒めることで、香ばしさがアップし、ぐっと本格的な味わいになりますが、焦がさないように注意してください。

記事をよむ

【あるなしクイズ】審判にあって選手にないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】審判にあって選手にないものなーんだ?気になる正解は…

あるなしクイズです!審判には「ある」、選手には「なし」、給料には「ある」…。さて、「ある」に共通することとはなんでしょうか?想像しながら当ててみてくださいね。答え合わせのあとは、正解にちなんだ食べものレシピをご紹介しますよ!ぜひ、最後までチェックしてみてくださいね。

「手軽な材料で!」アレンジいろいろ”レトルトカレーの活用レシピ”5選

「手軽な材料で!」アレンジいろいろ”レトルトカレーの活用レシピ”5選

忙しいときに便利な「レトルトカレー」。今回はそんなレトルトカレーを使ったお手軽アレンジレシピをご紹介します。定番のカレーうどんから本格カレーパンまで幅広くピックアップしました。どれも簡単で失敗知らずなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

「旬のおいしさを食卓に!」甘くてやわらかな“春キャベツ”レシピ5選

「旬のおいしさを食卓に!」甘くてやわらかな“春キャベツ”レシピ5選

その名の通り、春が旬の「春キャベツ」は、やわらかい食感と甘みがたまりません。そこで今回は、春キャベツのおいしさを存分に味わえるレシピをご紹介します。生の春キャベツを使ったチョレギ風サラダや、春キャベツならではの食感がおいしいごま和えや味噌汁など、バリエーション豊富にピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

日本が1番“コーヒー”を輸入している国ランキング!3位はコロンビア、2位はベトナム、気になる1位は…

日本が1番“コーヒー”を輸入している国ランキング!3位はコロンビア、2位はベトナム、気になる1位は…

香り豊かでほろ苦い味わいがおいしい「コーヒー」。ほっと一息つきたいときなどに飲む人も多いかもしれませんね。そんなコーヒーを日本が一番輸入している国がどこか知っていますか?答え合わせのあとはランキングにちなんで、インスタントコーヒーを使った絶品スイーツのレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

ポテサラが無性に食べたい!お手軽に作れる“ポテトサラダ”レシピ5選

ポテサラが無性に食べたい!お手軽に作れる“ポテトサラダ”レシピ5選

おうちでゆっくり晩酌を楽しみたいという方も多いのではないでしょうか。 今回はそんなときにオススメ!おつまみにぴったりなお酒に合うポテトサラダのレシピを、5つご紹介します。 手軽に作れるものばかりなので、ぜひ試してみて下さいね。

goTop