「10分で出来る!アスパラきのこ炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
アスパラガスときのこの炒めものはいかがでしょうか。とっても簡単ですぐ作れるので、あともう一品欲しい時や、忙しい日にもおすすめの一品です。ピリ辛なのでお酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:10分
費用目安:300円前後
材料(2人前)
- アスパラガス 3本
- しめじ (50g) 1/2株
- 薄切りロングベーコン 2枚
- エリンギ 70g
- 有塩バター 20g
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
- 黒こしょう 小さじ1/4
- すりおろしニンニク 小さじ1
- 鷹の爪輪切り 小さじ1
- サラダ油 大さじ1
手順
- 1. アスパラガスは根元から1cm程を折り、根元から1/3程の固い皮をむき、薄い斜め切りにします。
- 2. しめじは石づきを切り落とし、ほぐします。エリンギは1cm幅の細切りにします。
- 3. 薄切りロングベーコンは1cm幅に切ります。
- 4. 弱火で熱したフライパンにサラダ油をひき、すりおろしニンニク、鷹の爪輪切りを入れて、香りが立つまで炒めます。
- 5. 3を加え、全体に油がなじむまで中火で炒めたら1と2を加え、さらに5分ほど炒めます。
- 6. 有塩バターとめんつゆを加えて中火で炒め合わせ、黒こしょうで味を調えて火から下ろします。
- 7. 器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
辛いものが苦手な方は鷹の爪輪切りを省いてもおいしくお作りいただけます。 調味料の加減は、お好みで調整してください。