banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

ボリューム抜群 キャベツの豚肉巻きレンジ蒸し

「ボリューム抜群 キャベツの豚肉巻きレンジ蒸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

電子レンジで作れるおかずをご紹介します。豚バラ肉でキャベツを巻いてレンジで加熱するだけと、とっても簡単。さっと時短で作れておいしいので、献立に悩んだときにおすすめですよ。キャベツたっぷりでボリューム満点、節約メニューにも最適です。ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:20分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. キャベツは千切りにして水に3分ほどさらし、水気を切ります。
  2. 2. 長ねぎはみじん切りにします。ミョウガは薄い輪切りにして水に5分ほどさらし、水気を切ります。
  3. 3. 豚バラ肉に(A)をかけ、1をのせて巻きます。
  4. 4. 巻き終わりを下にして耐熱皿に並べ、料理酒を回し入れます。ふんわりラップをかけ、豚バラ肉に火が通るまで500Wの電子レンジで5〜6分加熱します。
  5. 5. ボウルに2、残りの香味ごまダレの材料を入れて混ぜ合わせます。
  6. 6. お皿に4を盛り付け、5をかけて完成です。

料理のコツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

記事をよむ

豆苗の保存方法|長持ちのコツ|乾燥を防ぐ

豆苗の保存方法|長持ちのコツ|乾燥を防ぐ

比較的安価で手に入りやすく、味にクセもないことから、さまざまな場面で活躍してくれる「豆苗」。実はたくさんの栄養素を含んでいる野菜なんです!最近ではご家庭で豆苗を育てている方も多く、おいしくて栄養満点な豆苗が手軽に手に入るようになりました。今回は、そんな豆苗の正しい保存方法についてご紹介します。

お手軽メニューの代表!“おにぎり”の簡単アレンジレシピ5選

お手軽メニューの代表!“おにぎり”の簡単アレンジレシピ5選

アレンジ多彩な「おにぎり」の簡単レシピをご紹介します。意外な組み合わせがおいしい福神漬けとチーズのおにぎりや、ちくわをネタに見立てたお寿司風おにぎりなど、個性あふれる絶品レシピをピックアップ!ぜひ参考にしてみてくださいね。

「おうちにレタス、残ってない?」消費したい時に便利な“お箸が止まらない”レシピ

「おうちにレタス、残ってない?」消費したい時に便利な“お箸が止まらない”レシピ

レタスをたっぷりと使ったレシピをご紹介します。市販のドレッシングがなくても、バリエーション豊かに楽しむことができますよ。最後までチェックしてくださいね。

【謎解きクイズ】これは何を表している?矢印の向きに注目!分かったらスゴい正解は…

【謎解きクイズ】これは何を表している?矢印の向きに注目!分かったらスゴい正解は…

なぞときクイズです!数字と矢印が描かれているこのイラストは、ある調味料を表しています。さて、何を表しているでしょうか?日本人になじみが深い、あの調味料ですよ。よく見て推理してみてください。正解発表の後は、なぞときの答えの調味料と、普段よく使う調味料を使って作る絶品ラーメンレシピをご紹介しますよ。

「いつもの食パンが大変身!」子どもがよろこぶ“簡単おやつ”レシピ5選

「いつもの食パンが大変身!」子どもがよろこぶ“簡単おやつ”レシピ5選

今回は、食パンを使って作る、簡単おやつのレシピをご紹介します。おやつにぴったりの板チョコトーストや、とろとろ食感がたまらないりんごのパンプティングなど、お子様に喜ばれること間違いなしのレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてくださいね。

goTop