「ふんわりおからナゲット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
おからと豆腐のナゲットはいかがでしょうか。淡白な味わいですが、ついついお箸が止まらなくなる美味しさです。外はカリッ、中はふんわりとしているのでお子様にも喜ばれる一品ですよ。お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:300円前後
材料(2人前)
- おから 200g
- 絹ごし豆腐 100g
- (A)片栗粉 大さじ3
- (A)マヨネーズ 大さじ3
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ1.5
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- (A)塩 小さじ1/3
- 揚げ油 適量
- パセリ (生) 適量
- ケチャップ 大さじ1
手順
- 準備. 絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包み30分程おいて水気を切っておきます。
- 1. ボウルにおから、絹ごし豆腐、(A)を加えて混ぜ合わせ、一口大の楕円形に成形します。
- 2. フライパンの底から2cm程揚げ油を注ぎ180℃に熱したら2を揚げます。
- 3. 両面5分ずつ揚げ、きつね色になり、表面がこんがりとしたら油切りをします。
- 4. パセリをのせた器に盛り付け、ケチャップを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。絹ごし豆腐は木綿豆腐でも代用できます。マヨネーズを加える事でふんわりと仕上がります。