「タラとあさりでアクアパッツァ風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フライパンに材料を入れて煮るだけの簡単なお魚料理です。タラやアサリ、しめじの旨味に二ンニクやパセリの香りが食欲を引き立てます。おもてなしにもオススメですし、スープにバゲットを浸して白ワインと一緒に食べるとよく合いますよ。
調理時間:30分
費用目安:600円前後
材料(2人前)
- タラ (切り身) 200g
- 塩 ふたつまみ
- 白こしょう ふたつまみ
- アサリ (砂抜き済み) 100g
- しめじ 50g
- ミニトマト 6個
- ニンニク 5g
- オリーブオイル 大さじ2
- 白ワイン 100ml
- パセリ (みじん切り) 適量
手順
- 準備. ミニトマトのヘタを取り除いておきます。
- 1. タラの両面に塩と白こしょうをふります。
- 2. しめじは石づきを取り手でほぐします。
- 3. ニンニクは粗みじん切りにします。
- 4. フライパンにオリーブオイルを入れて弱火にかけ3を入れ、ニンニクの香りが立ったら1を入れて中火で両面を焼いて薄く焼き色をつけます。
- 5. アサリ、2、ミニトマト、白ワインを入れ、中火で加熱し、煮立ったら蓋をして10分ほど加熱します。
- 6. タラとアサリに火が通ったら火から下ろします。お皿に盛り付け、パセリを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
タラ以外にもタイやイサキ、スズキなどで作っても美味しいです。切り身を使うと手軽に作れるのでオススメです。 こちらのレシピは白ワインを使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。 ※お酒は二十歳になってから