banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

タラの味噌マヨホイル焼き

「タラの味噌マヨホイル焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

タラに味噌マヨネーズのソースをのせてホイル焼きにしました。淡白なタラに、味噌マヨネーズのコクがよく合います。火を使わずトースターで作ることができますので、初心者の方にもおすすめです。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(1人前)

手順

  1. 1. 玉ねぎは5mm幅の細切りにします。
  2. 2. しめじは石づきを取り、ほぐします。
  3. 3. ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
  4. 4. 30cm長さに切ったアルミホイルを2枚用意して十字に置きます。
  5. 5. 中央に1をひき、タラ、2、3をのせ、汁が漏れないように全体を包みます。
  6. 6. 天板にのせてオーブントースターに入れ、中に火が通るまで20分程焼き、器にのせてできあがりです。

料理のコツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。 アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

記事をよむ

「旬のおいしさを食卓に!」旨みたっぷりな"絶品おかず"レシピ5選

「旬のおいしさを食卓に!」旨みたっぷりな"絶品おかず"レシピ5選

旬の食材は旨みも多く、安価で手に入ることが多いので、旬の時期を逃さずに食べたいですよね。そこで今回は、旨みたっぷりな旬食材を使った、絶品おかずのレシピをご紹介します。ピーマンのキムチーズ肉巻きやツナとじゃがいものガレットなど、毎日のおかず作りに役立つレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

【あるなしクイズ】"肉じゃが"にあって"から揚げ"にないものなーんだ?気になる正解は...

【あるなしクイズ】"肉じゃが"にあって"から揚げ"にないものなーんだ?気になる正解は...

肉じゃがは「ある」、から揚げは「なし」、いちじくは「ある」。あるとなしにはどんな違いがあるかわかりますか?問題文をじっくり見て、みなさんも考えてみてくださいね!あるなしクイズのあとは、あるの食材「肉じゃが」となしの食材「から揚げ」のおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「レタス、余っていませんか?」消費におすすめな“絶品レシピ”5選

「レタス、余っていませんか?」消費におすすめな“絶品レシピ”5選

買ってきたレタスを使いきりたいこと、ありますよね?今回は、レタスを使ったおかずレシピをご紹介します。ごはんが進むレタスと豚肉のオイスターソース炒めやミルフィーユ蒸しなど、消費にもおすすめな活用レシピをピックアップ。バリエーション豊富なおかずを、ぜひチェックしてみてくださいね。

【謎解きクイズ】この絵が表す食べ物はなに?すぐに分かったらすごい!気になる正解は…

【謎解きクイズ】この絵が表す食べ物はなに?すぐに分かったらすごい!気になる正解は…

なぞときクイズです!この画像が何の食べものを表しているかわかりますか?ヒントは「D」「U」「T」のアルファベットの配置です!少し難しいかもしれませんが、頭をやわらかくして考えてみてくださいね。答え合わせのあとは、答えにちなんだおすすめレシピをピックアップ!ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「毎日の献立にも役立つ!」おうちにある材料で作れる“簡単おかず”レシピ5選

「毎日の献立にも役立つ!」おうちにある材料で作れる“簡単おかず”レシピ5選

買い物に行く時間がないけれど、満足感のあるおかずが作りたい!そんなときに便利な「簡単おかず」のレシピをご紹介します。ごはんが進む、キャベツと卵のマヨネーズ炒めや、豚肉と玉ねぎのみそ炒め、あと一品欲しいというときに役立つじゃがいもとピーマンのごま和えなど、さまざまなレシピをピックアップしました!

goTop