「白身魚の簡単彩りアクアパッツァ!」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
とにかく簡単なのに、彩り鮮やかで豪華なお料理に見えてその上とっても美味しい一品です。まるでレストランでいただくような本格的な仕上がりになります。おもてなし料理やホームパーティーなどに喜ばれること間違いなしの一品です!ぜひお試しください。
調理時間:30分
費用目安:600円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. あさりは砂抜きをしておきます。
- 1. パプリカはくし形にカット、ニンニクは薄いスライスに、プチトマトはヘタを取っておきます。
- 2. タラの両面に軽く塩を振ります。
- 3. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ弱火にかけて、ニンニクの香りが立ってきたら、タラを入れて中火で両面を焼きます。
- 4. 両面に軽く焼き色が着いたら、(A)と白ワインを材料の七分目位まで入れて強火にします。
- 5. グツグツしてきたら中火にして蓋をし、白ワインが元々の量の1/3位になるまで五分ほど煮詰めます。
- 6. 火を止めてブラックペッパーとパセリを振りかけたら、フライパンごと食卓へ!
料理のコツ・ポイント
アクアパッツァといえば、普通はお魚を丸ごと使いますが、今回はお手軽な切り身(今回は半分にカットされたもの)を使用しました。 丸ごとお魚を使う場合も同様の分量でOKです!お好きな白身魚をお使いください。 食卓へは豪快にフライパンごと出しましょう! 今回は26cmの鍋を使用しています。