「フライパンで作る 鯖の味噌煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フライパンで簡単に作れる、サバの味噌煮はいかがでしょうか。やわらかなサバにとろっとした甘めの煮汁がよく合い、ごはんが欲しくなるおいしさです。一見難しそうなサバの味噌煮も、フライパンで意外と簡単に作れますよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:400円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. 生姜は皮をむいておきます。
- 1. 生姜は薄切りにします。
- 2. サバは半分に切り、皮目に切りこみを斜めに2本入れます。ザルをのせた耐熱ボウルに入れ、熱湯をまわしかけ水気を切ります。
- 3. フライパンに水、1、(A)を入れて混ぜ合わせ、みそが溶けたら中火で加熱します。
- 4. 沸騰したら2を入れます。再度煮立ったら落し蓋をして弱火で10分程サバに火が通るまで煮ます。
- 5. サバを取り出し、煮汁にとろみがつくまで中火で煮詰め、火から下ろします。
- 6. 器に5のサバを盛り付け、5の煮汁をかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
みそや砂糖の量は、お好みで調整してください。