banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

コチュジャンでピリ辛ポキ丼

「コチュジャンでピリ辛ポキ丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

コチュジャンでピリ辛ポキ丼はいかがですか。旨味のあるマグロと濃厚でコクのあるアボカドに、ピリ辛なコチュジャンしょうゆダレがよく合い、とってもおいしいどんぶりですよ。ごま油の風味も食欲をそそります。ぜひお試しください。

調理時間:30分

費用目安:400円前後

材料(1人前)

手順

  1. 準備. アボカドは皮をむき、種を取り除いておきます。 小ねぎは根元を切り落としておきます。
  2. 1. 紫玉ねぎは1cm角に切ります。水に10分程さらし、ザルに上げ、キッチンペーパーで水気を切ります。
  3. 2. 小ねぎは1cm幅に切ります。
  4. 3. アボカドは2cm角に切ります。
  5. 4. マグロは2cm角に切ります。
  6. 5. ボウルに(A)を入れて混ぜ、1、2、3、4を加えてさらに混ぜ合わせます。
  7. 6. 器にごはんをよそい、5をのせて完成です。

料理のコツ・ポイント

しょうゆやごま油の量は、お好みで調整してください。 今回は紫玉ねぎを使用していますが、普通の玉ねぎでも代用いただけます。

記事をよむ

「包丁いらずで作れる!」パパッと10分以内の“時短おかず”レシピ5選

「包丁いらずで作れる!」パパッと10分以内の“時短おかず”レシピ5選

食材を切る必要がなければ、調理時間を大幅に短縮できますよね。そこで今回は、包丁を使わずに10分以内で作れる「時短おかず」をご紹介します。レタスとカニカマのごまマヨ和えや、ウインナーと大豆のトマトチーズ煮などをピックアップ!手軽なレシピばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

冷蔵だけじゃない!冷凍保存もOK!大根の部位別保存方法とは?

冷蔵だけじゃない!冷凍保存もOK!大根の部位別保存方法とは?

使い勝手がよくて味もおいしい「大根」は、普段の食卓に欠かせない食材。今回は、そんな大根のおいしさを保ちながら保存する方法をご紹介します。冷蔵・冷凍それぞれのやり方をご紹介しているので、ぜひご家庭で実践してみてくださいね。

「作り置きおかずが便利!」お弁当にも使える“常備菜”レシピ5選

「作り置きおかずが便利!」お弁当にも使える“常備菜”レシピ5選

お弁当の隙間おかずにおすすめな作り置きできる常備菜レシピをご紹介します。簡単きんぴらやおかか山椒炒めなど幅広くピックアップしました!

【あるなしクイズ】ごぼうにあって、たまねぎにないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】ごぼうにあって、たまねぎにないものなーんだ?気になる正解は…

あるなしクイズです!「ごぼう」にあって「たまねぎ」にはない。「ひじき」にあって「おから」にはない...。あるに共通するものはなんでしょうか?問題文を見て、ぜひ考えてみてくださいね!答え合わせのあとは、あるの「ごぼう」となしの「玉ねぎ」を使った簡単おかずレシピをご紹介しますよ。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「休日ランチに迷ったら!」サクッと時短で作れる“一皿ごはん”レシピ5選

「休日ランチに迷ったら!」サクッと時短で作れる“一皿ごはん”レシピ5選

休日ランチは、サクッと手間なく作れるものがあるとうれしいですよね。そこで今回は、時短でできる「一皿ごはん」のレシピをご紹介します。電子レンジで作るガパオライスやインスタントラーメンを使ったねぎ塩和え麺、10分でできるキムチ納豆うどんなど、バリエーション豊富にピックアップしました!

goTop