「漬けマグロでレアカツ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
漬けマグロで作る、レアカツのご紹介です。漬けにしたマグロはねっとりとした食感で、サクサクした衣がよく合いとてもおいしいですよ。お好みで漬けだれをつけてお召し上がりください。意外と簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:80分
費用目安:600円前後
材料(2人前)
- マグロ (柵・刺身用) 200g
- 漬けだれ
- しょうゆ 50ml
- (A)料理酒 大さじ3
- (A)みりん 大さじ3
- 衣
- 溶き卵 (Ⅿサイズ) 1個分
- (B)薄力粉 大さじ1
- (B)水 大さじ1
- パン粉 20g
- 揚げ油 適量
- 大葉 (盛り付け用) 2枚
- わさび (仕上げ用) 小さじ1/2
手順
- 1. 鍋に(A)を入れて中火にかけ、沸騰後1分程加熱してアルコールを飛ばし、しょうゆを入れて混ぜます。火から下ろし粗熱を取ります。
- 2. ポリ袋に1、マグロを入れて冷蔵庫で1時間程漬けます。マグロと漬けだれに分けます。
- 3. 衣を作ります。バットに溶き卵、(B)を入れて混ぜます。2のマグロを入れ全体に付け、パン粉を付けます。
- 4. 鍋の底から3cmに揚げ油を入れて180℃に熱し、3を入れて表面がきつね色になるまで30秒程揚げ、取り出します。
- 5. お皿に大葉を敷き、食べやすい大きさに切った4を盛り付けます。2の漬けだれとわさびを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
手順1で、風味を飛ばさない為しょうゆは後から加えます。 手順4で、マグロは冷蔵庫から出してすぐの冷たい状態で揚げることで、失敗しにくくレアな状態に仕上がります。