banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

和風ネギトロハンバーグ

「和風ネギトロハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

そのままでもおいしいマグロのネギトロを、薬味たっぷりのハンバーグにしてみました。長ねぎや生姜と合わせ、また加熱することで生臭さも気にならなくなり、お魚が苦手な方にもきっと喜んでもらえるはずです。ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:20分

費用目安:500円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. 長ねぎはみじん切りにします。
  2. 2. ボウルに1と残りのたねの材料をすべて入れ、よくこねて4等分にして小判型に成形します。
  3. 3. フライパンを中火に熱してごま油をひき、2を焼きます。焼き色がついたら裏返し、蓋をして3分ほど蒸し焼きにし、火が通ったら火から下ろします。
  4. 4. 別のフライパンにたれの材料を入れて中火にかけて沸騰させ、とろみが出たら3を入れて絡め、火から下ろします。
  5. 5. 器に盛り、小ねぎを散らして完成です。

料理のコツ・ポイント

パン粉を入れた方がつなぎになるので加熱したときに形が崩れにくくなります。 塩加減は、お好みでしょうゆの量を調整してください。

記事をよむ

子どもが笑顔になること間違いなし!バリエいっぱい“唐揚げ”レシピ5選

子どもが笑顔になること間違いなし!バリエいっぱい“唐揚げ”レシピ5選

みんな大好き「唐揚げ」にちょっと一工夫!今回は、唐揚げのアレンジレシピをご紹介します。いつもとはひと味違う唐揚げを楽しんでみてくださいね。

「余裕のある日は作り置き!」お弁当にも入れられる“おかず”レシピ5選

「余裕のある日は作り置き!」お弁当にも入れられる“おかず”レシピ5選

ごはんのおかずは、時間に余裕のある日に作っておくとなにかと便利ですよね。そこで今回は、お弁当にも使える彩り豊かなおかずレシピをご紹介します。カラフルな肉まきや、にんじんとピーマンのじゃこきんぴら風炒め、ジューシーな鶏むね肉と根菜のごま味噌和えなど、幅広いレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

ツナ缶で簡単に!パパっと作れる“無限おかず”レシピ5選

ツナ缶で簡単に!パパっと作れる“無限おかず”レシピ5選

便利で使いやすいツナ缶を使った「無限おかず」レシピをご紹介します。ホクホクのじゃがいもとツナを和えた無限じゃがいもやピーマンとツナのシンプルな味わいがたまらない無限ピーマンなど、簡単でおいしいレシピを集めました。ぜひお試しくださいね!

「一度やってみて!」丸ごと使い切れる“玉ねぎ”のおいしい食べ方

「一度やってみて!」丸ごと使い切れる“玉ねぎ”のおいしい食べ方

今回は、丸ごとおいしく使い切れる「玉ねぎ」レシピをご紹介します。さっぱりした味わいの玉ねぎのおかかバタポン蒸しや、旨味たっぷりのオニオングラタンスープ、サクッとした食感のオニオンリングなどをピックアップしました。あと一品欲しい時にもおすすめなレシピを、ぜひチェックしてみてくださいね。

 鮭(サケ)の保存方法 | 長持ちのコツ | 冷凍と解凍のポイント

鮭(サケ)の保存方法 | 長持ちのコツ | 冷凍と解凍のポイント

脂がのってふっくらとした身がおいしい「鮭」。朝食にも夕食にも活躍してくれる日本の食卓の定番食材ですよね。今回は、そんな鮭の正しい保存方法をご紹介します。ほんのひと手間でおいしさを長持ちさせることができるので、ぜひお試しくださいね。

goTop