「アジのチーズマヨネーズ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
アジのチーズマヨネーズ焼きはいかがでしょうか。こんがりと焼いたアジに、チーズやマヨネーズのコクのある味付けがよく合います。粒マスタードの辛味とプチプチとした食感がアクセントになっています。パンにもごはんにも合う一品なので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:500円前後
材料(2人前)
- アジ (3枚おろし) 1尾
- 塩 小さじ1/2
- 薄力粉 大さじ2
- サラダ油 大さじ1
- (A)マヨネーズ 大さじ2
- (A)マスタード (粒) 大さじ1
- ピザ用チーズ 10g
- 小ねぎ (小口切り) 5g
- ミニトマト 1個
- パセリ (生) 適量
手順
- 準備. 天板にクッキングシートを敷いておきます。オーブンは200℃に予熱しておきます。
- 1. アジの両面に塩をふり、5分ほど置きます。
- 2. 水気を切った1に薄力粉を両面にまぶします。
- 3. ボウルに(A)を混ぜ合わせます。
- 4. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を焼きます。両面に焼き色が付いたら火から下ろします。
- 5. 表面に3を塗り、ピザ用チーズ、小ねぎをのせます。
- 6. 200℃のオーブンでピザ用チーズが溶け、アジに火が通るまで5分ほど焼きます。
- 7. お皿に盛り付け、ミニトマトとパセリを添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。