「屋台の味 簡単イカ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お祭りの屋台でもおなじみのイカ焼きをお家で作ってみませんか。焼きたてのイカはジューシーでやわらかく、とてもおいしいですよ。お酒のおつまみにぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:200円前後
材料(1人前)
手順
- 準備. イカは内臓、軟骨、目、くちばしを取り除き、吸盤をしごいておきます。
- 1. イカは皮付きのまま胴体に1cm間隔の切りこみを入れます。ゲソは半分に切ります。
- 2. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1を加えて和え、落としラップをして冷蔵庫で10分置きます。
- 3. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて両面を焼きます。
- 4. イカに火が通ったら火から下ろし、器に盛り付け、木の芽をのせて完成です。
料理のコツ・ポイント
調味料の加減は、お好みで調整してください。