banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

あさりのバター醤油酒蒸し

「あさりのバター醤油酒蒸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

居酒屋メニューでも人気なあさりの酒蒸しにバター醤油を加え、一度食べたら止まらない一品です。あさりのダシがしっかりと出た汁にバター醤油を加えるとより風味が増します。すぐにできるので時短料理としてもオススメです!ぜひお試しください。

調理時間:25分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. あさりはしっかり水洗いをして、砂を抜いて塩水においておきます
  2. 2. 生姜は細切りに、ネギは斜めに切ります
  3. 3. フライパンに酒を入れた後あさり、2の生姜を入れ、殻が開くまで蓋を閉めて煮ます
  4. 4. 全体的に貝殻が開いて(A)とネギを加えたら完成です

料理のコツ・ポイント

・あさりを調理する前に砂抜きを忘れないでください。塩水に10~15分置いておくことがベストです。 ・あさりは火加減が強かったり、長く煮てしまうと身が固くなってしまうので、全体的に殻が開いたら火を弱めてください。

記事をよむ

「明日のお弁当にも活躍!」あともう一品ほしい時に助かる“副菜”レシピ5選

「明日のお弁当にも活躍!」あともう一品ほしい時に助かる“副菜”レシピ5選

毎日のお弁当にも、献立のもう一品にもぴったりな副菜レシピのバリエーションを増やしてみませんか。前日に作っておけばお弁当作りもグッと楽になりますよ!今回は、和風の「副菜」レシピをご紹介します。どれもほっこりする味つけで、ごはんのお供にもぴったりです。ぜひチェックしてみてくださいね。

「混ぜて焼くだけ!」ホットケーキミックスで簡単“パウンドケーキ”レシピ5選

「混ぜて焼くだけ!」ホットケーキミックスで簡単“パウンドケーキ”レシピ5選

ホットケーキミックスを使ったパウンドケーキのレシピをご紹介します。アイスを活用した抹茶ケーキやフルーツたっぷりケーキなど、ラクちんレシピをピックアップ!

「焼いても煮てもおいしい!」使い方いろいろの“油揚げ”レシピ5選

「焼いても煮てもおいしい!」使い方いろいろの“油揚げ”レシピ5選

「油揚げ」を活用するおかずレシピをご紹介します。明太チーズポテト包みや肉巻きなど、油揚げのおいしさが引き立つレシピをピックアップしました。

「お弁当作りの強い味方!」すきま埋めに助かる“ちょこっとおかず”レシピ5選

「お弁当作りの強い味方!」すきま埋めに助かる“ちょこっとおかず”レシピ5選

新生活がスタートし、毎日お弁当を作っているという方も多いのではないでしょうか。今回は、お弁当のすき間を埋めるのにぴったりな「おかず」のレシピをご紹介します。彩りに重宝するブロッコリーのおかか和えや、甘いかぼちゃのハニーソテーなどをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

節約メニューが知りたい!レパートリーに入れるべき“コスパおかず”5選

節約メニューが知りたい!レパートリーに入れるべき“コスパおかず”5選

今回は節約中にぴったりのコスパおかずレシピをご紹介します。もやしを使った牛ひき肉のふんわり卵炒めや、たっぷりのキャベツを使ったとん平焼き風、納豆ともやしでかさ増ししたチーズオムレツなどのレシピをピックアップ!どのレシピも食べ応えがあるレシピばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop