banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

明太もちチーズもんじゃ焼き

「明太もちチーズもんじゃ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

もんじゃ焼きで大人気の明太子もちチーズ味のご紹介です!ソースと、明太子の味でしっかりしていてお酒がすすみます!もちとチーズをたっぷり入れれば、お子さんも大喜び間違いなし!家族や友達と囲んで、是非お試しください。

調理時間:20分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. 明太子は薄皮を取り除き、身をほぐしておきます。
  2. 1. キャベツは粗みじん切りにします。
  3. 2. スライス切り餅は縦に2等分にしてから幅1cmに切ります。
  4. 3. 紅生姜はみじん切りにします。
  5. 4. ボウルに3、おやつ用インスタントラーメン、(A)を入れて混ぜます。
  6. 5. 熱したホットプレートにサラダ油をひき、1を入れて炒めます。
  7. 6. 明太子、2を加えて、餅に火が通るまで炒め合わせます。
  8. 7. 縁に寄せて土手を作り、中央に4を流し入れます。煮立ってきたら、全体を混ぜ合わせ、薄く広げます。
  9. 8. ピザ用チーズをのせ、溶けたら完成です。

料理のコツ・ポイント

明太子を炒める際、少しはねますので気をつけて炒めてください。餅は、普通のお餅をスライスして代用できます。ホットプレートは温度調節できる場合、中温、180℃程度に設定してお作りください。

記事をよむ

筋トレしてる人も要チェック!ささみや鶏むね肉の“高タンパク&低脂質”レシピ

筋トレしてる人も要チェック!ささみや鶏むね肉の“高タンパク&低脂質”レシピ

健康のためにもタンパク質は毎日の食卓に取り入れたいですよね。今回は、時短で簡単に作れる高タンパク低脂質の「おかず」レシピをご紹介します。おつまみにぴったりなささみのなめたけ和えや、レモンが爽やかなよだれ鶏など、どれも15分以内で作れるものをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

「今夜の食卓にいかが?」ひと味違うおいしさが楽しめる“餃子”レシピ5選

「今夜の食卓にいかが?」ひと味違うおいしさが楽しめる“餃子”レシピ5選

ビールのおつまみにもごはんのおかずにもぴったりな「餃子」。今回は、いつもの餃子をちょこっとアレンジした餃子レシピをご紹介します。豆腐やもやしを具材にした食感も楽しめる餃子や、色鮮やかなししとうを使った見た目のインパクト抜群の餃子など、人気のアレンジレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

子どもが喜ぶお弁当の人気おかず!一口サイズの完食パクパクレシピ5選

子どもが喜ぶお弁当の人気おかず!一口サイズの完食パクパクレシピ5選

子どもに人気のお弁当のおかずレシピをご紹介します。定番の唐揚げはもちろん、チキンナゲットやエビフライ、ミートボールなど、お子様に大人気のレシピをピックアップしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

「電子レンジでもう一品!」ささっと作りたい時の“副菜”レシピ

「電子レンジでもう一品!」ささっと作りたい時の“副菜”レシピ

献立のあと一品に悩んだときに、ささっと作れる副菜レシピがあると重宝しますよね。そこで今回は、電子レンジで10分調理の副菜レシピをご紹介します。もやしとキャベツのナムルや、ごぼうサラダなど、簡単に作れる時短レシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「ちょっと肌寒い夜に!」みんなから人気がある“豚汁”のアレンジレシピ5選

「ちょっと肌寒い夜に!」みんなから人気がある“豚汁”のアレンジレシピ5選

寒い季節に食べたい「豚汁」のアレンジレシピをご紹介します。酒粕入り豚汁や豆乳の豚汁、濃厚な利休豚汁などのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

goTop