banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

無限おつまみアボカド

「無限おつまみアボカド」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

アボカドが無限に食べられる、おつまみにおすすめのレシピです。プチプチおいしいたらことクリーミーなアボカドとの相性が抜群です。ごま油の香りも食欲をそそります。ごまも香りと食感のアクセントになり、お箸が止まりません。

調理時間:15分

費用目安:300円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. アボカドは半分に切って種を取り除き、皮をむいておきます。たらこは薄皮を取り除き、ほぐしておきます。
  2. 1. アボカドを一口大に切ります。
  3. 2. ボウルに1、たらこ、(A)を入れて和えます。
  4. 3. 器に盛り、かつお節と小ねぎを散らして完成です。

料理のコツ・ポイント

完熟のアボカドを使用する場合はすべてを混ぜ合わせてディップ状にし、バケットなどに塗ってもおいしくお召し上がり頂けます。

記事をよむ

<10分おかず>平日ごはんにぴったり!繰り返し作りたい“時短おかず”レシピ5選

<10分おかず>平日ごはんにぴったり!繰り返し作りたい“時短おかず”レシピ5選

忙しいことの多い平日は、サッと作れるおかずレシピが重宝しますよね。そこで今回は、10分で作れて、電子レンジ調理で完結する「時短おかず」レシピをご紹介します。さっぱりとおいしい鶏肉のポン酢あんや豚肉のレンジ蒸しなどをピックアップ。5品を押さえておけば、平日は日替わりで作れるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ほうれん草の保存方法|長持ちのコツ|鮮度を保つ

ほうれん草の保存方法|長持ちのコツ|鮮度を保つ

炒め物、鍋の具材、おひたしなど、さまざまな料理で大活躍してくれる「ほうれん草」。便利な野菜ですが、正しく保存しないとシワシワになったり、すぐに傷んでしまう可能性があります。そこで今回は、ほうれん草の上手な保存方法と長持ちのコツをご紹介します。ぜひ参考にして、最後までほうれん草をおいしく食べてくださいね!

夏の楽チンメニュー!「王様のブランチ」でも紹介された“そうめん”のアレンジレシピ5選

夏の楽チンメニュー!「王様のブランチ」でも紹介された“そうめん”のアレンジレシピ5選

本日8月28日(土)の「王様のブランチ」の番組内で紹介された「韓国の味 そうめんでビビン麺」をはじめ、時短&簡単アレンジや、驚きの大変身レシピまで!いつもとひと味違う、そうめんのアレンジレシピを取りそろえました。ぜひチェックしてみてくださいね!

「肉汁がたまらない!」おうちで楽しむ”ジューシーステーキレシピ”5選

「肉汁がたまらない!」おうちで楽しむ”ジューシーステーキレシピ”5選

がっつり肉を食べたいときはやっぱり「ステーキ」がおすすめ!今回はおうちでも手軽に楽しめる、ジューシーステーキのレシピをご紹介します。すぐに試したくなるようなこだわりの焼き方やソースのアレンジもお見逃しなく!ぜひチェックしてみてくださいね。

「失敗知らず!」かぼちゃを使った”アレンジおかず”レシピ5選

「失敗知らず!」かぼちゃを使った”アレンジおかず”レシピ5選

ほくほくとした食感と甘さが魅力のかぼちゃ。定番の煮物だけでいただくのはもったいない!今回はデリ風のおしゃれなレシピから、がっつり食べたいスタミナおかずなど、食卓にぴったりのかぼちゃのレシピをご紹介いたします。ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop