banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

コク甘 かぼちゃのバターハニーソテー

「コク甘 かぼちゃのバターハニーソテー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

かぼちゃをバターとはちみつで炒めた、バターハニーソテーのご紹介です。塩気のある粉チーズとピリッと辛い黒こしょうがアクセントになり、あと引くおいしさですよ。ワインなどのお酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:15分

費用目安:200円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. かぼちゃの種とワタを取り除いておきます。
  2. 1. かぼちゃは丸ごとラップで包み、500Wの電子レンジで2分加熱します。粗熱を取り、皮つきのまま1cm幅に切り、さらに3等分に切ります。
  3. 2. フライパンに有塩バター、はちみつを入れて中火で熱します。有塩バターが溶けたら1を加えて炒めます。
  4. 3. かぼちゃに焼き色がついたら(A)を加えて、中火でさっと炒め、火から下ろします。
  5. 4. 器に盛り付け、パセリを散らしてできあがりです。

料理のコツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。 ※お酒は二十歳になってから

記事をよむ

「毎日でも食べたい!」覚えておきたい“人気おかず”レシピ5選

「毎日でも食べたい!」覚えておきたい“人気おかず”レシピ5選

手軽に作れる「人気おかず」のレシピをご紹介します。ニラ玉炒めや肉じゃがなど、王道のレシピばかりで、毎日の献立に活躍すること間違いなしですよ!

「プリッとおいしい!」エビがたっぷり”主菜レシピ”5選

「プリッとおいしい!」エビがたっぷり”主菜レシピ”5選

プリっとした食感で旨みたっぷりの「エビ」。今回はそんなエビを使った大満足の主菜レシピをご紹介します。定番のエビフライから簡単に作れる炒め物まで、バリエーション豊富にピックアップしました。ぜひエビ料理のレパートリーを増やしてくださいね。

「鰮」なんて読む?意外と知らない魚の難読漢字クイズ!正解は…

「鰮」なんて読む?意外と知らない魚の難読漢字クイズ!正解は…

「鰮」この漢字はなんと読むかわかりますか?生で食べても、煮たり焼いたり、フライにしてもおいしい、ほかの漢字一文字でも表せるあの魚です!答え合わせのあとは、「鰮」を使ったとっておきのおかずレシピをご紹介しますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

日本が1番“コーヒー”を輸入している国ランキング!3位はコロンビア、2位はベトナム、気になる1位は…

日本が1番“コーヒー”を輸入している国ランキング!3位はコロンビア、2位はベトナム、気になる1位は…

香り豊かでほろ苦い味わいがおいしい「コーヒー」。ほっと一息つきたいときなどに飲む人も多いかもしれませんね。そんなコーヒーを日本が一番輸入している国がどこか知っていますか?答え合わせのあとはランキングにちなんで、インスタントコーヒーを使った絶品スイーツのレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「週末はまとめて作り置き!」作ってあると平日助かる"副菜"レシピ5選

「週末はまとめて作り置き!」作ってあると平日助かる"副菜"レシピ5選

あまり料理に時間をかけられない平日。冷蔵庫に作り置きおかずがあると、助かりますよね。そこで今回は、余裕のある日にまとめて作り置きできる「副菜レシピ」をご紹介します。ごはんが進むこと間違いなしの、食べるおかか生姜や、副菜の定番ほうれん草ソテーなど、さまざまなレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop