「ボリューム満点ロールキャベツ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
野菜たっぷりのタネをキャベツで包み込み、トマトソースでじっくりと煮込みました。最後に粉チーズをかける事でアクセントになります。普段の食事はもちろん、おもてなしにもぴったりです。ぜひ一度お試し下さいね。
調理時間:30分
費用目安:600円前後
材料(2人前)
手順
- 1. キャベツは芯を取り、芯の部分をみじん切りにします。玉ねぎ、にんじんはみじん切りにし、セロリは筋を取ってみじん切りにします。
- 2. ボウルにパン粉と牛乳を入れて混ぜ合わせます。
- 3. フライパンにサラダ油を熱し、中火で1を入れて炒めます。野菜がしんなりしたら、バットに取り出して粗熱を取ります。
- 4. 芯を取ったキャベツを耐熱ボウルに入れ、水を少量入れてラップをし、600Wのレンジで2分程加熱します。柔らかくなったら粗熱を取ります。
- 5. ボウルに合挽き肉、塩、こしょうを入れて捏ね、粘り気が出たら3、ナツメグ、2のパン粉と牛乳合わせたものを加えてよく混ぜ合わせ、4等分にします。キャベツを並べ、タネを包みます。
- 6. 5を巻き終わりを下にして鍋に入れ、(A)、ローリエを入れて蓋をして弱火で10分程煮込みます。10分たったらケチャップ、砂糖を加えて更に10分煮込みます。
- 7. 6を器に盛りつけ、煮汁をかけて粉チーズを振って完成です。
料理のコツ・ポイント
ケチャップ、砂糖は最初に入れて頂いても構いません。キャベツの大きさによってレンジの加熱時間が変わりますので、調整して下さい。