banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

ホクとろ!さつまいもと鶏もものみそ汁

「ホクとろ!さつまいもと鶏もものみそ汁」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ホクッとろっとおいしい、さつまいもと鶏もものみそ汁のご紹介です。やわらかく甘いさつまいもと、ジューシーな鶏もも肉で、ごはんがすすむ仕上がりです!具だくさんなみそ汁でも、「ほんだし®」ならしっかり味が決まりますよ。簡単でおいしい「うちの満菜みそ汁」は肉や魚、野菜を一つのお椀で食べられる、おかずにもなる具だくさんのみそ汁です。食べる人にも、作る人にも嬉しい一杯、ぜひお試しくださいね。

調理時間:20分

材料(2人前)

手順

  1. 準備. なめこは洗って、水気を切っておきます。
  2. 1. さつまいもは皮付きのまま5mm幅の半月切りにします。鶏もも肉は一口大に切ります。
  3. 2. 鍋に水、「ほんだし®」を入れ中火で加熱します。煮立ったら1を入れ蓋をし3分ほど煮込みます。火が通ったら、なめこを入れ1分ほど加熱し火を通します。
  4. 3. 弱火にし、みそを溶かし入れ温めたら、火からおろします。器に盛り付け小ねぎを散らし完成です。

料理のコツ・ポイント

・みそは風味を生かすために、弱火で温めるのがおすすめです。 ・みその量はお好みで調整してください。

記事をよむ

「包丁とまな板いりません!」遅くなった日に助かる“時短おかず”レシピ

「包丁とまな板いりません!」遅くなった日に助かる“時短おかず”レシピ

晩ごはん作りは家事のなかでも特に時間がかかるもの。今回ご紹介するレシピなら、帰宅が遅れてしまっても大丈夫!包丁とまな板いらずでささっと作れる「時短おかず」をピックアップしました。ウインナーと大豆のトマトチーズ煮や、豚こまともやしのガーリック醤油炒めなど、10分程度で完成するレシピばかりです。ぜひ参考にしてみてくださいね!

「鮭、そのまま焼いてるだけ?」いつもと違ったおいしさの“鮭”レシピ5選

「鮭、そのまま焼いてるだけ?」いつもと違ったおいしさの“鮭”レシピ5選

つい焼き魚ばかりになりがちな「鮭」を使ったレシピをご紹介します。がっつり食べられるキャベツと鮭の味噌バター炒め、あっさりとした鮭とエリンギのねぎ塩炒めや鮭とまいたけのみぞれ和えなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

マグロと鮭、日本で一番人気なのはどっち?1位の魚を使った絶品メインおかずレシピも

マグロと鮭、日本で一番人気なのはどっち?1位の魚を使った絶品メインおかずレシピも

数ある魚の中でも人気を誇る「マグロ」と「鮭」。スーパーなどでも、このふたつの魚はたくさん並べられていますよね。では、日本で一番人気なのは、いったいどちらの魚でしょう?ぜひ皆さんも考えてみてくださいね!正解発表のあとは、1位の魚を使った絶品おかずレシピをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

「連休後のお疲れモードに!」手早くできる“楽チンごはん”レシピ

「連休後のお疲れモードに!」手早くできる“楽チンごはん”レシピ

連休終わりのお疲れな日は、手間をかけずにごはんを作りたいですよね。そこで今回は、手早くできる「楽チンごはん」のレシピをご紹介します。混ぜてのせるだけの明太キムチ丼や、電子レンジで作る温卵のせキーマカレーなど、幅広いレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてくださいね。

「包丁まな板いらず!」手抜き感ゼロの“お手軽おかず”レシピ3選

「包丁まな板いらず!」手抜き感ゼロの“お手軽おかず”レシピ3選

包丁いらずでも手抜き感一切なし!絶品おかずレシピをご紹介します。クリームチーズと明太子の春巻きやキャベツ入りの塩つくねなど、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも合うレシピをピックアップしました。

goTop