banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

彩り鮮やか 野菜たっぷりラタトゥイユ

調理時間:30

費用目安:400

野菜をたっぷり使って彩り鮮やかに仕上げたラタトゥイユのご紹介です。ベーコンを加えることでお肉の旨味もプラスされ、野菜の旨味と合わさり、どんどん食べ進めたくなる一品に仕上がっています。おもてなしにもぴったりなレシピなのでぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード

ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。

  1. 準備ナス、ズッキーニはヘタを切り落としておきます。 赤パプリカ、黄パプリカはヘタと種を取り除いておきます。
  2. 1薄切りハーフベーコン以外の具材は全て1cmの角切りにします。
  3. 2薄切りハーフベーコンは1cm幅に切ります。
  4. 3弱火で熱した鍋にオリーブオイルをひき、すりおろしニンニクを炒めます。
  5. 4香りが立ったら中火にし、1の玉ねぎと2を炒めます。
  6. 5玉ねぎがしんなりしたら、残りの1を加え炒めます。
  7. 6全体に油が回ったら、トマトソースを入れて強火にし、煮立ったら弱火にして20分程煮込みます。
  8. 7具材に火が通ったら、塩こしょうで味を調えて火から下ろします。器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

ご使用のトマトソースによって味付けが異なりますので、塩加減はお好みで調整してください。
トマトソースの代わりにカットトマト缶を使用する場合は、以下の調味料を入れてお作りくださいね。
トマト缶       200g
コンソメ顆粒     小さじ1
ローリエ       1枚


記事をよむ

レタスの栄養とは?新鮮なレタスの選び方や調理のポイントもご紹介!

レタスの栄養とは?新鮮なレタスの選び方や調理のポイントもご紹介!

レタスは、みずみずしいシャキッとした食感が魅力ですよね。生のままサラダで食べるのはもちろん、スープや炒め物など、加熱してもおいしくいただけます。また、全体の約95%が水分のレタスですが、食物繊維やカリウム、β-カロテンなどの栄養素も含んでいるんですよ。今回は、おいしいレタスの選び方や栄養素、調理のポイントについてご紹介します。

「電子レンジでお手軽!」ランチにぴったりな“簡単パスタ”レシピ5選

「電子レンジでお手軽!」ランチにぴったりな“簡単パスタ”レシピ5選

手軽でおいしい、ランチの定番「パスタ」。今回は、電子レンジで作れるパスタレシピをご紹介します。子どもから大人までみんな大好きなトマトパスタやトロトロチーズのオムナポリタン、さわやかなフレッシュバジルのジェノベーゼまで、ランチにぴったりなレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

「10分なら私も作れそう!」簡単でリピート決定の“絶品おかず”レシピ5選

「10分なら私も作れそう!」簡単でリピート決定の“絶品おかず”レシピ5選

たった10分で作れる、お手軽なおかずのレシピをご紹介します。さまざまな食材を使って、食感も楽しいレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「寝起きでささっと作れる!」パンにもごはんにも合う“朝食おかず”レシピ5選

「寝起きでささっと作れる!」パンにもごはんにも合う“朝食おかず”レシピ5選

貴重な朝の時間。時間をかけずに朝食が作れたらうれしいですよね!今回は、ささっと10分以内で作れる「朝食おかず」レシピをご紹介します。シンプルなほうれん草のソテーや電子レンジで作れる卵料理など、1日のはじまりにぴったりなパンにもごはんにも合うレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「1皿でOKな日に!」15分以内に完成!みんな大好き“満足ごはん”レシピ5選

「1皿でOKな日に!」15分以内に完成!みんな大好き“満足ごはん”レシピ5選

15分以内に作れる「ボリューム主食」レシピをご紹介します。キーマカレーやオムライスなど、お手軽に作れてやみつきになるレシピばかりですよ!

goTop