banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

ホイップたっぷりベリーココアホットケーキ

調理時間:20

費用目安:600

ココア味のホットケーキに、泡立てたたっぷりの生クリームとフルーツをトッピングいたしました。ココア味のホットケーキに甘い生クリームと、チョコレートソース、いちご、ブルーベリーの甘酸っぱさがとてもよく合いますよ。

材料(2人前)

手順

料理モード

ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。

  1. 1いちごはヘタを切り落とし半分に切ります。
  2. 2ホットケーキを作ります。ボウルに牛乳、卵、砂糖を入れ泡立て器で混ぜ合わせます。
  3. 3しっかり混ざったら薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをふるい入れ混ぜ合わせます。
  4. 4フライパンを中火で熱し、しっかりと温まったら弱火にし、3をお玉1杯分ほど入れ3分ほど焼きます。
  5. 5生地に穴が空いてきたら裏返し弱火で2分ほど焼き、焼き色が付き中まで火が通ったら火から下ろします。同様に2枚作ります。
  6. 6ホイップを作ります。ボウルにホイップの材料を入れハンドミキサーで8分立てにし、星口金を入れた絞り袋に入れます。
  7. 7お皿に5を盛り付けて6を絞り1、ブルーベリーを散らしチョコレートソースをかけミントを飾りできあがりです。

記事をよむ

「献立に迷った時はコレ!」家族にウケる“人気おかず”レシピ5選

「献立に迷った時はコレ!」家族にウケる“人気おかず”レシピ5選

今回は、毎日の献立に大活躍する、世代を問わず大人気のおかずレシピをご紹介します。とろけるチーズが絶品のじゃがいもとチーズの肉巻きや、お酒もごはんも進む豚バラ肉のスタミナニラ玉炒め、定番の和食が簡単に作れる肉じゃがなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

「材料少なめ」美味しくて“簡単”に作れちゃう、絶品レシピ5選

「材料少なめ」美味しくて“簡単”に作れちゃう、絶品レシピ5選

外出自粛が続き、家にいる時間が長くなり料理を作るのも一苦労。先の見えない状況に疲れてしまっている方も多いはず。家にいても料理を作ってばかり!と料理疲れも起こしている方のために、今回はレシピ動画サービス「クラシル」から、材料3つで簡単に作れるおうちレシピを5つご紹介します。家にある材料であっという間に作れるレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。

「連休後のお疲れモードに!」手早くできる“楽チンごはん”レシピ

「連休後のお疲れモードに!」手早くできる“楽チンごはん”レシピ

連休終わりのお疲れな日は、手間をかけずにごはんを作りたいですよね。そこで今回は、手早くできる「楽チンごはん」のレシピをご紹介します。混ぜてのせるだけの明太キムチ丼や、電子レンジで作る温卵のせキーマカレーなど、幅広いレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてくださいね。

なめらか濃厚!シンプルな“プリン”レシピ5選に「こんなに簡単だったの…?!」「いくらでも食べれそう」

なめらか濃厚!シンプルな“プリン”レシピ5選に「こんなに簡単だったの…?!」「いくらでも食べれそう」

トロトロでなめらかな食感がたまらないプリンは、みんな大好きですよね。そこで今回は、シンプルなプリンの簡単レシピをご紹介します。フライパンで作るプリンや、材料3つで作るプリンなど、毎日のおやつタイムにぴったりなレシピをピックアップしました。ぜひ作ってみてくださいね。

ほうれん草の生産量が一番多い国はどこ!?3位はケニア、2位はアメリカ、ダントツ1位は…

ほうれん草の生産量が一番多い国はどこ!?3位はケニア、2位はアメリカ、ダントツ1位は…

鮮やかな緑色の「ほうれん草」は、おみそ汁やおひたしなど、日々の献立にも大活躍する食材ですよね。そんなほうれん草ですが、生産量が最も多い国はどこか知っていますか?2位に圧倒的な差をつけてダントツ1位の国を当ててみてくださいね。正解発表のあとは、ほうれん草を使った絶品レシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

goTop