banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

こんにゃくと油揚げのきんぴら

「こんにゃくと油揚げのきんぴら」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

こんにゃくと油揚げで作るきんぴらです。こんにゃくの歯応えと油揚げの旨味が甘辛い味付けとよく合います。ごはんが進み、お酒にもよく合います。あともう一品ほしい時にも、ぜひお試しくださいね。

調理時間:30分

費用目安:200円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. 油揚げは熱湯をかけて油抜きをしておきます。
  2. 1. こんにゃくは5mm幅の短冊切りにします。
  3. 2. ボウルに入れて塩をふり、手でよく揉みこみます。鍋のお湯が沸騰したら3分ほどゆで、ザルにあげて水気を切ります。
  4. 3. 油揚げは5mm幅の短冊切りにします。
  5. 4. 中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を入れて炒めます。
  6. 5. 油がなじんだら3を入れてさらに炒めます。(A)を加え、汁気が少なくなるまで中火で炒めます。
  7. 6. 白いりごまを加え、全体が味がなじんだら火から下ろします。
  8. 7. 器に盛り付け、一味唐辛子をかけて出来上がりです。

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。

記事をよむ

お弁当にぴったり!フタを開けたら嬉しくなる“ひとくちおかず”レシピ5選

お弁当にぴったり!フタを開けたら嬉しくなる“ひとくちおかず”レシピ5選

お弁当をきれいに詰めるのが苦手だとお悩みの方も多いのではないでしょうか。今回は、お弁当に詰めやすい、ひとくちおかずレシピをご紹介します。鶏肉のケチャップミートボールやちくわの海苔チーズ巻きなどをピックアップしました。簡単に作れておいしいお弁当レシピなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

メンチカツ、コロッケ、唐揚げ…冷めた惣菜が『揚げたて』みたいにサクサクに!超簡単な裏ワザとは?

メンチカツ、コロッケ、唐揚げ…冷めた惣菜が『揚げたて』みたいにサクサクに!超簡単な裏ワザとは?

フライや唐揚げなどのお惣菜を電子レンジで温め直すと、衣がしっとりとして揚げ物ならではのサクッとした食感がなくなってしまいますよね。そこで今回は、お惣菜がサクサクになるという温め方を検証してみました!お惣菜のリメイクレシピもご紹介しているので、ぜひ最後までご覧くださいね。

「“無限”キャベツ5選!」パパっと作れて、あっという間に消えてなくなる!“やみつきキャベツ”レシピ

「“無限”キャベツ5選!」パパっと作れて、あっという間に消えてなくなる!“やみつきキャベツ”レシピ

今回は今人気のお箸が止まらなくなる無限おつまみ、キャベツを使ったぱぱっと作れる絶品5品をご紹介します。冷蔵庫にあるもやしや卵などを加えて、いつものキャベツが和風にも洋風にも、そして韓国風にも変化して驚くほどおいしく食べられますよ。

【間違い探し】焼きそばに隠れた答えは全部で3つ!正解は…

【間違い探し】焼きそばに隠れた答えは全部で3つ!正解は…

間違い探しです!このふたつの絵の違うところはどこでしょう?答えは全部で3つです。少し難しいかもしれませんが、じっくり見比べて違いを探してみてくださいね!答え合わせのあとは、クイズにちなんで時短で作れる焼きそばレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

買い物に行きたくない日に!レギュラー食材で作れる“簡単おかず”レシピ

買い物に行きたくない日に!レギュラー食材で作れる“簡単おかず”レシピ

買い物に行きたくない日は、冷蔵庫にある食材でお料理することになりますよね。そこで今回は、レギュラー食材だけで作れる簡単おかずのレシピをご紹介します。玉ねぎを丸ごと使ったおかかバタポン蒸しや、冷やして食べるトマトサラダなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop