「ブロッコリーと卵とエビのごろごろサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ごろごろの具材で食べ応えのあるサラダのご紹介です。彩りもよく、デリ風のサラダのように仕上がりますよ。ドレッシングに入れたわさびの風味がとてもいいアクセントになります。おもてなしのサラダにもおすすめの一品です。
調理時間:15分
費用目安:400円前後
材料(2人前)
- ブロッコリー 150g
- ゆで卵 2個
- エビ (ボイル・むき) 8尾
- ミニトマト 4個
- (A)EVオリーブオイル 大さじ1
- (A)マヨネーズ 大さじ1
- (A)粉チーズ 大さじ1
- (A)わさび 小さじ1
- (A)レモン汁 小さじ1
- (A)塩 小さじ1/3
手順
- 準備. ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
- 1. ブロッコリーは小房に分けます。耐熱ボウルに入れて濡らしたキッチンペーパーをのせ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで2分30秒加熱します。
- 2. ミニトマトは半分に切ります。
- 3. ゆで卵は半分に切ります。
- 4. ボウルに(A)を入れてよく混ぜ合わせ、1、2、3、エビを加え、さっくりと和えます。
- 5. 器に盛り付けて出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。